[おしらせ] 来週、1月17日(水)午前10時より、更新データVer.2.2.0を配信致します。
詳しい更新内容は下記のページをご覧ください。https://t.co/a6Lw2OXr48— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年1月12日
1月17日(水)午前10時にスプラトゥーン2でアップでデートされ、一部の武器やステージ情報、サーモンランについての更新が行われています。詳しくは公式のツイッターにあるURLから更新情報を見ることができるので、下記から確認をしてみてください。
Ver.2.2.1 [2018.1.19配信]の更新データはコチラから
ですが、1月17日(水)のアップデートにて誤りがあったことから、1月19日(金)午後5時に再度アップデートが開始されました。
ではまず1月17日(水)のアプデと1月19日(金)でアプデ内容に、どんな問題がありその後の修正について紹介していきます。
Contents
アプデミス?1月17日(水)と1月19日(金)のアプデ内容の修正について
1月17日(水)で誤ったアプデ情報 | 1月19日(金)で修正したアプデ内容 |
---|---|
・14式竹筒銃・甲は、本来フルチャージでも貫通しない設定のブキだが、誤って貫通する状態になっていた ・マニューバータイプの弾の、プレイヤーに対する当たり判定は、今回の更新で半径をこれまでの1.25倍に変更する意図だが、誤って1.5倍に変更していた |
・4式竹筒銃・甲で貫通する問題を修正 ・マニューバー強化をした更新情報のVer.2.1.0と比較して1.25倍の半径に変更 |
特に大きな話題となったのがマニューバーの数値強化ミスについてです。
本来当たり判定が1,25倍ですが、実際には1,5倍となっていたことから当たり判定が大きく、バトル中でもマニューバーが強いと感じる方が多いとツイッターでも話題になりました。
アプデで一番驚いたことについてアンケートを集めてみました
さて、今回のアプデでスプラトゥーンプレイヤーで特に気になったのは武器の修正ではないでしょうか。強くなった武器もありますが、逆に弱体化してしまった武器やスペシャルの効果がなどがあります。
今回ツイッターでアプデについてのアンケートを行なったのでその結果を発表して、アップデートの中でも気になった武器について紹介をしていきたいと思います。
Q.今回のスプラトゥーン2のアプデで驚いたことはなんですか?
・スクイックリンと竹の強化、後マニューバーが強くなったと思ったら実は数値をミスって強化しすぎていたこと
・マニューバーですね。修正されるようですけど(^^;
・ソイチューバーの半チャで倒せるのと、カーボン強化無し等ですm(_ _)m
・ソイチューバーですかね!
・バレルスピナーを強化した理由が分からない…上方修正されるのは弱すぎる、あまり使われていないのどちらかに当てはまった場合だけだと思っていたので。
・H3が強化されなかったこと。もうこれ、理論上最強どころか、実質最弱でしょ。
・マニューバですかね… これを強くしちゃうと、突っ込むだけのゲームになってしまうので。今でも十分強いかなと思います。
・マニューバーの曲射がめちゃめちゃ入る
・パブロの振り中の移動速度!
・ダイナモと迷いますが、私もやはり半チャ解禁でしょうか。スコープ…
・やっぱりソイチューバーの半チャージで倒せることです
・マニューバーの当たり判定ですかね|ω・)
色々な方から意見をいただきましたが、この中で気になったのはやはりマニューバーの当たり判定とチャージャーの半チャ解禁。
マニューバーの当たり判定についてはアプデ修正で数値が変化して1,5倍から1,25倍になりましたが、それでもマニューバーは強いので、エイムに自信がある人が使用すると最強の武器でしょう。
今回のスプラトゥーン2アップデートで、ツイッターにて動画を挙げている方が何人もいたので話題動画を紹介したいと思います。
ツイッターで話題!アプデ後の武器動画紹介
バケツ系武器のアプデ内容!足元が自動的に塗られる!?
バケツのアプデでの変化です。(画面揺れてごめんなさい) pic.twitter.com/b1HqNoIgfY
— 短足と眼鏡 (@tsmggames) 2018年1月17日
コチラは@tsmggamesさんから提供していただいた動画になります。バケツ武器の動画ですが、動画を比較するとアプデ後は足元が塗られていることが分かります。
画像の通りバケツ系武器は「一番手前に発生する塗りを足元に発生しやすくなりました」との更新情報があります。
これなら敵インクを踏んだとしても塗ることで足を取られることが少なくなりました。バケツ使いにとってこのアプデ内容はかなり良い更新情報なのではないでしょうか。
今回動画を提供していただいた@tsmggamesさんはスプラトゥーンを含む他ゲームやゲーム環境についての記事を書いている方ですので、是非コチラもチェックしてみてください。
歩きながらパブロを振ると速度が早い!ボムが弱体化・・・
パブロ(メイン)とサブ(スプボム)のアプデ前とアプデ後の比較動画
パブロぬるぬる動くw ボム悲しい😭 pic.twitter.com/QBEWNcelqx— すす*パブロは嫁 (@susu_pa26) 2018年1月17日
@susu_pa26さんに動画提供をしていただきました。
パブロは移動しながら振り攻撃を行うと、アプデ前に比べてアプデ後はスピードが早くなったように感じます。パブロはとても射程が短いですが、動きが早いことが特徴の武器でもあります。このように歩く速度が早くなることで、更に塗りを固めやすく敵を倒しやすくなったのではないでしょうか。
またボムに関してはアプデ前に比べるとアプデ後は13%爆風範囲が小さくなったとされています。
正直見た目ではあまり分かりませんが、実際のバトルになると少なからず影響は出てきそうですね。
1,5倍の当たり判定のマニューバー系武器!1月17日の動画
これがアプデ後スパッタリ―ね pic.twitter.com/jPCku6BbfX
— あしん (@AshiN623) 2018年1月17日
コチラは@AshiN623さんから動画を提供していただきました。1月17日の動画になりますので、この時点ではマニューバー系武器は1,5倍の当たり判定がある状態となります。
またアプデではマニューバーは当たり判定だけでなく、他にもスライド後に射撃を打てるまでの時間が短くなっていることから機動性が更に増しています。
@AshiN623さんの立ち回りもとても上手で、マニューバーの特徴であるスライドも上手く活用して相手を倒しています。スライド後の攻撃はエイム力が必要となるため、エイムが安定しているなと感じました。
終わりに・・・
今回はスプラトゥーン2のアプデ情報についての紹介をしました。今後も更にアップデートを行っていくと思われますので、更に武器が強化したり弱体化したりなど様々な変化があるでしょう。次はどんなアップデートになるのか期待ですね!
コメントを残す